今日は一日移動でした。朝から実家のある高崎に行き、午後に帰路につき、夕方渋谷に戻り、そのまま版元のLD&Kに行き、スタッフ数名と『MEYHANE TABLE More!』のプロモーションの打ち合わせをしてきました。
ラジオを中心に雑誌やウェブ媒体、テレビなど、中東料理に興味を持っていただけそうなところの名前を挙げてもらい、それぞれのつてを頼って、プロモーションします。まあ、今の時代、欲しい方はネットで見つけて買ってくれるのですが、版元も、僕も、少しでも多くの方に届けたいですから。打ち合わせの様子を写真撮影してくれば良かったけど、つい忘れてしまいました。
そこで、打ち合わせ後に嬉しい差し入れがありました。昨年末に刷り上がっていた、前作『MEYHANE TABLE』の第三刷です!
これまでの僕の本では『21世紀中東音楽ジャーナル』も三刷になっていたので、二度目の三刷です。しかし、この本は第四刷に行くのも夢じゃないと思っています。全国の本屋さんで新作と並べて販売していただきたいです。
活動報告、もっとすごいニュースもあるのですが、そういうのに限って仕掛けや確認が必要だったりと、リリースするまでに時間がかかってしまいます。まああと26日間あるので、急ぐ必要はないですね。毎日ちびちび出していきますので、ちびちびお付き合い下さいませ!
今朝は9時20分にジムから出ると、いきなり雨が降っていて、10分ほどの自転車での帰り道にビショビショになってしまいました。そういうこともありますねえ。
さて、今日は【B、C、D、F、G、H】コースに付いてくる食材スパイス3点セットの内容についてです。
スパイス3点セットは前回のクラウドファンディングでは合計381人に申し込みいただいた、最も評判の良かったリターンです。
前回はザータル、スマック、ナーネのセットでしたが、今回はザータルはそのままに、新たにケキッキとパールクスクスをセットにしました。
ザータル
ザータルはイスラエルやレバノンを代表するハーブで、タイムの亜種に当たります。そして乾燥させたザータルにスマック、白胡麻、オリーブオイル、塩を混ぜたミックススパイスもザータルと呼ばれます。今回用意したのはこのミックススパイスのほうです。
レモン汁、オリーブオイルのドレッシングにザータルを混ぜるだけでアラビックなドレッシングになります。オリーブオイルにザータルを混ぜ込んだペーストは水切りヨーグルトにかけても、ピタパンに塗って焼いても最高です。
ケキッキ
ケキッキはトルコで用いられるタイムで、時にオレガノもケキッキと呼ばれます。ケバブのマリネ液、魚介のグラタン、鶏肉の煮込みまで広く用いられます。本文中では牛のシシケバブや鶏肉ときのこの煮込み、エト・カヴルマなどに用いています。
パールクスクス
イスラエルやレバノンで用いられる大きな丸粒のクスクスです。直径は5mmほどあり、クスクスと言うよりも、タピオカやキヌア、そばがきに近い見た目です。近年では健康食品としてアメリカでも人気が高いそうです。本文中ではビーツのサラダ、マフトゥール(鶏肉のワンポットクスクス)に用いています。
これらのスパイスがどのページのどの料理で用いるのかを記したプリントも同梱します。
なお、写真撮影は櫻井めぐみさん。最後のパールクスクス以外は本には掲載していないアウトテイクです。
2月5日午後4時40分現在122万円を超えました。ありがとうございます!
今日は編集の岡村理恵さんと新宿南口のカフェにて、第二校の付け合せ作業を行いました。先週の第一校と比べると、ずいぶん先に進みましたが、それでもお互いに気づかなかった間違いを見つけたり、文字のサイズや背景との濃淡など、気になるところを指摘しあいました。第二校は僕の手を離れ、校閲者さんと岡村さんで更に付け合せをします。次は実際に用いられる紙に印刷する色校になるのかな。あとは表紙や帯などの一色刷りの部分の色指定、そしてペンディングになっていた表紙カバー写真です。だいぶ形が見えてきました。
さて、今日は久々に皆様からの質問を取り上げます。
Q5. 出張メイハネコースを友達と一緒に申し込みたいのですが、どのように申し込めばよいでしょうか?
A5.1つのアカウントから同じコースを二回(または人数分)申し込み下さい。その際、ご友人と一緒のテーブルを用意しますので、一緒のテーブルを希望する全員のお客様のお名前をメッセージ欄やまたはSNSなどにてサラームまでお知らせ下さい。
Q6.別々に申し込んだ友達と同じテーブルにしてもらうことは可能ですか?
2.もちろん可能です。一緒のテーブルを希望する全員のお客様のお名前を、メッセージ欄やまたはSNSなどにてサラームまでお知らせ下さい。
そのほか質問は気軽にどうぞ!
今日は午前中から原稿書きに追われ、活動報告が夜になってしまいました。
さて、僕は中東料理研究家であると同時に音楽評論家です。なので、前作『MEYHANE TABLE』には僕が選んだ中東音楽ディスクガイドを掲載しました。中東料理を作ってのホームパーティーの時にぜひ流してもらいたかったからです。
新刊『MEYHANE TABLE More!』にももちろん中東音楽ディスクガイドを掲載しました。しかし、この三年間で音楽を楽しむための方法、メディアはズルズルっと変わってしまいました。三年前と比べて音楽を楽しむのにCDを流す人は激減したはずです。僕自身、ラジオDJとしての仕事上ではCDをmacのitunesに取り込んで聴き、それ以外はAmazon EchoとスマホのSpotifyをBluetoothでつなぎ、「アレクサ、Spotifyから誰々のアルバムなになにをかけて!」と話しかけて音楽を楽しんでいます。
そんな時代ですから、新刊では単なるディスクガイドではなく、音楽サブスクリプションサービスSpotify上に二種類のプレイリストを作りました。「Let’s Meyhane Party」は中東料理でホームパーティーを開く際に、料理の準備の段階から流したいアップテンポなプレイリスト。そして、「Meyhane Chill Out」は、メインディッシュもデザートも食べ終えた、深い時間に向けたアダルトでしっとり系なプレイリスト。どちらも2016年以降に発売された新作を中心にセレクトしてます。中東料理だけでなく、今の中東音楽の充実具合を実感してもらえるはず。
そして、紙面に「Spotifyコード」と呼ばれる二次元バーコードを掲載しました。スマホをお持ちの方は、Spotifyのアプリをダウンロードいただき、検索マークからカメラアイコンを呼び出し、スマホを紙面の「Spotifyコード」にかざせば、僕が作ったプレイリストがその場で楽しめるんです!
スマホをお持ちでない方もURLを掲載していますので、パソコンなどのブラウザーにURLを打ち込めば楽しめるようになっています。
もちろん、気に入った音楽があったら、CDやLPを買って下さい。ライヴに行って下さい。アーティストたちの生活が潤いますから。
紙面にも書いたのですが、それだけでは物足りない。もっと中東音楽が聴きたい!という方は僕のNHK FMの放送「音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ」またはJ-WAVEの「Oriental Music Show」をお聴き下さい。
ちなみに今週は今日から木曜まで朝の9時20分から10時までNHKFM放送中です。
2月3日午前9時32分現在、クラウドファンディングに111万円が集まっています。支援いただいた皆様、本当にありがとうございます。
ここで新たな目標200万円を設定します。そして、目標達成しましたら、感謝の気持ちを込めて、皆様にお得で楽しいボーナスリターンを差し上げます! ボーナスリターンの内容は決まり次第、こちらでお知らせします!
さて、僕は今、高崎線普通電車新前橋行きに乗って、高崎の実家に向かっています。ラジオなど急ぎの仕事の際はもちろん新幹線を使いますが、今日は快速のグリーン車です。新幹線は座って30分ほどで高崎に着いてしまうので便利ですが、考え事や読書には向いていません。湘南新宿ラインや高崎線のグリーン車だと、広い座席とテーブルを90分以上独占出来ます。しかも週末はグリーン車料金は760円だったかな。意外と安い!
昨日は第二校が届いたとお伝えしましたが、第一校に比べて、写真の解像度が上がっていて、いよいよ完成に近づいてきた感があります!
その中から今日は第3章:招かれなければ食べられない味。中東の家庭料理 の登場人物を紹介します。トルコ南部の地中海の町アナムルで出会ったレジェップ父さんとヌルギュル母さんです。
2016年7月、僕はモロッコ/ジャジューカ村のジャジューカ・フェスティバルを訪れました。モロッコの取材後は一旦ロンドンに戻り、中東フュージョン料理店をいくつか訪れた後、今度はトルコに飛びました。イスタンブルの親友アイリン&ハッカン夫婦に誘われ、アイリンのご両親が住むアナムルのビーチ沿いのサマーハウスで6日間過ごすことにしたんです。
家はビーチから徒歩三分、裏には家庭菜園があり、アイリンの父親のレジェップさんは早朝から畑いじりとラクやジンジャーリカーなどのお酒造りに精を出してました。母親のヌルギュルさんは一日の大半をキッチンで過ごし、手の込んだ家庭料理を朝から晩までふるまってくれました。
詳しくは双葉社の旅マガジンサイト「Tabilista」での僕の連載(下記リンク)をお読み下さい。アナムルとレジェップ父さん、ヌルギュル母さんについて5本の記事を書いています。Tabilistaのこの連載も随分沢山たまってきたので、今年は本にしたいのですが……
http://tabilista.com/14-トルコ最南端の町アナムルの旅%E3%80%881〉/
『MEYHANE TABLE More!』ではお二人から習った料理を4点掲載しています。実は、既に僕の出張メイハネでも定番となっている料理「アトム」もレジェップ父さんから習いました。
折角なので本には使えなかったボツ写真を幾つかお見せしましょう。
クラウドファンディングはおかげさまで7日目にして100%達成し、現在は108%となっております。ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます。この先まだ30日期間が残っていますので活動報告は最後まで続けます。前回の558名よりも一名でも多くの皆様に本が届くことを願っています。
昨夜遅くLD&Kの齋藤プロデューサーから「MEYHANE TABLE More!第二校が出ました。明日早くに届けます!」と連絡を受けました。そこで今朝は早朝にジムに行った後、そのまま午前10時に吉祥寺駅公園口のルノワールで受け渡してもらいました。
第一校は僕、編集者の岡村さん、齋藤さんの目を通り、さらに今回は料理本に強いプロの校正者さんの力も借りて、直しに直しを入れました。しかし、その上で届いた第二校ですが、まだまだ直しがたっぷりあります。今日、明日、来週前半をかけて、直していきます。
それにしても前回以上に美しい写真の数々です。早く皆さんに見てもらいたいです!
前冊『MEYHANE TABLE』が出てから新しい出会いが沢山あったと、ここで繰り返し書いてきましたが、阿佐ヶ谷にある料理教室コトラボで料理講師として登壇するようになったのも、この本の縁でした。
コトラボは料理雑誌『オレンジページ』が初めて開いた料理教室です。オレンジページなので食品関係者や料理講師などとのつながりやリソースは無尽蔵に持っていたでしょうが、実際の料理教室の運営となると全く別の話だったはず。それを現在は退社された経営企画部の川嶋さんや現店長の市倉さん、僕の担当の坂間さんたちが中心となって一から立ち上げられたんです。
阿佐ヶ谷駅の高架下の真新しいビルにあり、駅から徒歩1分!日本の定番料理から、イタリア料理、ベトナム料理、タイ料理、ポルトガル料理、インド料理、トルコ料理、そして味噌作りや酒蔵ワークショップなど年中無休でフルに稼働しています!
僕は『MEYHANE TABLE』を手にした川嶋さんに声をかけていただき、料理講師経験などなかったにもかかわらず、2017年の開店と同時に講師を始めました。
これまでに10回近く、隔月一回のペースで中東料理教室を行っています。ホモス、ファラフェル、マントゥ(極小!)、クスクス、バルックブーラマ(魚と野菜の蒸し煮)など、毎回メインに手間のかかる一品を用意し、それ以外もサラダやデザート、そして毎回料理に合わせたワインまで、二時間かけて四品程度を作り、味わっていただきます。
現場スタッフの女性たち(全員が料理ができる女性!)に助けてもらい、そして、受講者の皆さんも料理に精通された方が多くて、テクニック的には僕が教えられることなんてほとんどないのですが、毎回楽しく教室をやらせてもらっています。
おかげさまで、毎回早い段階で予約満席となり、リピーターの方もとても多いんです。
今回、新刊のクラウドファンディングを立ち上げる際にコトラボに新刊発売記念の料理教室を相談したところ、快く引き受けていただきました。
まだ何を作るかは決めていませんが(その前に来週、2月15日にも鶏肉と塩漬けゆずのタジンの回がある!)新刊発売記念のスペシャルな回なので、なにか特別なものを用意できるかもしれません!
既に9名が申し込みいただいていますが、あと11名空きがあります。ご検討よろしくおねがいします!
すでに目標達成率97.8%です!ありがとうございます。
今日は朝8時半から中東料理の動画撮影でした。昨年暮れから集中撮影していた5日目にして最終日。午後7時過ぎには全作業は終わったけれど、現在の午後10時までボーっとしてしまい、チャットやメール返信くらいしか出来てません。ふ~、疲労困憊!
活動報告も今日は有意義なことを書けそうにないので、スキップしようかと思ったのですが、いや待て! 今回は初日に「毎日活動報告します!」と宣言してしまったので、今の状態でも書けることをツラツラと書きます。
動画撮影は一度でも間違えると、何度でも一からやり直しなんです。一つの料理を作るのに二回分以上の食材を用意しておいて、一旦撮影を始めたら、最後まで一つの料理にかかりきりにならねばならない。スティル写真とはまったく勝手が異なります。
たとえばMEYHANE TABLE More!では一日に最大18品目を作って撮影したのですが、動画は4品がいいところ。初日は5品作って本当に憔悴しました。
それでも忍耐強い現場スタッフの皆さんのおかげで、5日でなんとか全20品目を収録することが出来ました。おつかれさまでした。
しかし、52歳間近にして「手タレント」としてデビューすることになるとは思いませんでしたよ、まったく!(ディレクターのAさんからは初日に爪ブラシをプレゼントいただきました)
動画はどこで見られるかって? 2月中に某携帯キャリアのSNS系情報サイトから発信されます。詳細は追ってお伝えします。
さて、大きな仕事が一つ終わって(まだ終わってはないけど)もちろん達成感がありますが、同時に喪失感がやってきました。せっかく知り合った皆さんとまたチームで仕事できるのはいつになるかなあ? いやあ、意外と早いかもしれないなあ。
前作「MEYHANE TABLE 家メイハネで中東料理パーティー」を刊行してから、こうした新しい仕事、今まで知らなかった人と出会う機会が激増しました。なので、今回のクラウドファンディングで支援いただいた皆さんの中で、まだお会いしたことがない方も、今後お会いする機会があると思います。その節はよろしくおねがいします、と前もって言っておきます。
きちんとした活動報告になっていませんが、それはまた明日以降に!
こんな料理や
あんな料理を作りました。
そして最後にサラームの最新ポートレートまで撮影していただきました。インドの人気クリケット選手ヴィラット・コーリが着ていたのと同じ、人気ブランドManyavarの3ピースクルターパジャマーですww。ちなみにヴィラットはボリウッド女優アヌシュカー・シャルマーの旦那ね。
昨夜のうちにデザイナーの水野直人さんがMEYHANE TABLE More!の表紙ラフデザインをいくつか作って送ってくれました。(ピクセル加工すみません。まだ完成していないので)
さっそくLD&Kプロデューサーの齋藤哲也さんと編集者の岡村理恵さんが夜中から朝にかけて「あれがいい」「これをこうしてくれたのも見たい」「縮小するとロゴが見えにくいから、色を下に敷いて」などと色んな議論が行き交ってました。(僕は昨夜は早寝して、今朝はジムに行ってて出遅れました。要は著者の僕がいなくとも進むこともあるってことですww)。
齋藤さんに至っては、夜中にフォトショ職人と化していたようで、このような前冊と並べ比べた写真まで作ってくれてましたww。本屋さんの店頭でどう見えるかというシミュレーションです。
デザインは前作とのつながりを重要視するか、それとも思い切って全く違う構図の写真にするか? 本は中身こそ一番重要ですが、そのためにはまず表紙から醸し出すなにかがあって、他の本と並んだ時に読者がこの本を選んでくれて、そして、初めて手にとってもらい、そこから先に進むわけです。なので、表紙は最重要マター! 色々と悩むところです。まあ楽しい悩みなんですけどね。大の大人が写真とロゴの組み合わせや色について延々とああだ〜こうだ言ってる(場合によっては喧嘩までして、更に絶交に至る場合もありますww)わけですからねえww。
そしてクラウドファンディングはお陰様で早くも87%を超え、目標達成も見えてきました。もし達成したら前回同様に次の目標設定とさらなるボーナスリターンも考えないとなりませんね!
目標達成率74%を超えました。
ご支援いただいている皆様のおかげです。ありがとうございます。
今日は出版を記念して行う「出張メイハネ」について。
出張メイハネは僕がレストランやカフェに行き、料理を作り、参加者の皆さんにお腹いっぱい中東料理を食べていただくイベントです。
規模は十数人から60人くらいまで。これまでに東京を中心に、高崎、福島、つくば、岡崎、静岡、名古屋、大阪、神戸、岡山、広島、徳島、那覇で開催してきました。
写真やビデオを使った中東料理や中東音楽のレクチャーを挟んだり、土地の名産物を使った中東料理を作ったりと、毎回テーマを変えて行っています。
静岡では名物のカタクチイワシを使ってトルコ料理のカタクチイワシのピラフを作りました。徳島では淡路島のタコと愛媛のミカン蜂蜜を使った煮込み、筑波山の野外ではベイビーラム一頭丸ごと蒸し焼きにしたりも!
今回のクラウドファンディングでは
- 「J」「K」:東京渋谷Cafe Bohemia(3月27日水曜)
- 「L」「M」:大阪心斎橋Cafe Bohemia(4月12日金曜)
が出張メイハネ付きのリターンです。
渋谷のCafe Bohemiaは出張メイハネの本拠地と言える場所ですが、心斎橋のCafe Bohemiaは今回が初めてです。まだ何の料理を作るかはスタッフと相談していませんが、新刊『MEYHANE TABLE More!』に掲載の料理を中心に7品ほど作るつもりです。スペシャルな回なので、なにか特別なものをお出しできるかもしれません。
大阪、そして東京近郊で中東料理に興味のある方、この機会にぜひお申込み下さい。
皆さんの支援の元に制作する本なので、その完成を皆さん一緒に祝いましょう!!
スタートして4日目で既に目標金額69%達成しています。本当にありがとうございます。
さてまたまた質問が届いたので、お答えします。
Q4.Aコース(レシピブック)を申し込みたいのですが、ヨーロッパ某国に海外配送希望です。郵送差額をお知らせ下さい。
A1.Aコース2,100円にヨーロッパへの送料を上乗せすると2,830円になります。
レシピブックのみの国内送料は(見込み:ゆうメール300円+特定記録160円)計460円で計上しております。ヨーロッパへの送料は1,190円(400g以下通常航空便印刷物780円+書留410円)です。よってAコースの2,100円ー460円+1,190円=計2,830円がヨーロッパへの送料込みの価格になります! 差額の730円を上乗せしてご支援額をお支払い下さいませ。
他の国々への送料も調べてお知らせしますので、こちらのメッセージ欄または、メールにてsalamuna@mac.comにお気軽に問い合わせ下さい。
さて、昨夜はMEYHANE TABLE More!掲載の料理の食材再計量をいくつか行いました。鍋の蓋をせずに鶏肉と野菜を30分煮て残ったスープの量や、香菜一株の重さなどを測り直し、レシピを再修正するんです。
上の写真は昨夜作り直した料理です。真ん中手前はビーツのカルパッチョ(本ではチーズをのせてます)、左手前は香菜のソース(本ではオーブンで焼いたバターナッツかぼちゃにかけてます)、左奥は紙焼きパストゥルマ(本では鯛です)、真ん中後ろはミニトマトとくるみのサラダ、ザクロ濃縮果汁のドレッシング(本ではルッコラを使ってます)、右がマフトゥール(鶏肉とパールクスクスの炊き込みご飯風)です。
ザクロ濃縮果汁とパールクスクスはクラウドファンディングの食材セットのコースに付くものです。
マフトゥールをお皿に取り分けた写真もアップしますね。(この写真は昨夜、僕が撮影したもので、本には櫻井めぐみさんによるもっともっと美しい写真が載りますよ!)
MEYHANE TABLE More!は大きく3つの章に構成しました。
第1章:メゼがなければはじまらない
第2章:アウトドアでも楽しもう!
第3章:招かれなければ食べられない味。中東の家庭料理
です。
「第1章:メゼがなければはじまらない」には、季節の旬の野菜や魚などを使ったカラフルなサラダやメゼ、中東フュージョン料理最前線まで全26品を掲載しました。
その中で、僕のイベント「出張メイハネ」で定番となっているホモス(フムス)に関しては質問も多いので、調理のプロセス写真をたっぷり入れました。
通常のホモスの作り方に加えて、全部盛りホモスの「マサバハ」、干しぶどうとアーモンドのせホモス、タコホモス、肉のせホモスなどのバリエーションも掲載しています。
- ひよこ豆の茹で加減は?
- ひよこ豆の薄皮は剥く?
- ひよこ豆とタヒーニの比率は?
- タヒーニは日本の練り胡麻で代用可?
- 仕上がりの状態は?
- ホモス・クレイジーとは?
- 名前はホモス?フムス?ホンモス?
これらの質問に答えて、あなたもホイップクリームのようなホモスを作れるようになりますよ。
おはようございます。土曜は早朝からジムに行くのが日課で、帰宅するとこの時間です。そして、今、クラウドファンディングのページを開くと、なんと目標50%突破の529,500円!
まだスタートして2日経たないのに、本当にありがとうございます。中東料理への注目の集まりを感じます。そして、皆様のご期待に沿えるよう制作も最後まで粘ります!
実は昨日は編集者の岡村理恵さんとお互いの第一校の校正を照らし合わせる作業でした。それを元にして、デザイナーの水野直人さんに第二校を作ってもらいます。そして同時に表紙デザインも進めてもらいます。まだまだ作業は残っています。
さて、またまた支援者から新たな質問が届いたので、お知らせします。
Q3. 友人から支援を頼まれて新たに支援するのですが、2件目の発送先を変えられますか?
A3. 申込時に申込者と別の配送先を指定できるようにwefan自体を改修してもらいました。
LD&Kさすが対応速いです!
クラウドファンディング、一晩明けると、すでに29万円も集まっていました! みなさん、早速の申し込みありがとうございます。これから毎日、本の制作やリターンについて、皆さんからの質問と答えなどを投稿していきますので、宜しくおねがいします!
Q1.一つのアカウントから、1つだけではなく、複数のリターンを申し込むことは出来ますか?
A1. 可能です。ただし、同時決裁はできないので、都度、リターン購入をお願いします。
詳細は本文の注意事項にも記載しておりますので、ぜひお目を通し下さいませ。
Q2. コース別のリターン内容がよくわかりません。例えばコースHの支援で、E+F+G+Hとなるのでしょうか?
A2.本文を下までスクロールいただくと、リターン内容まとめ一覧リストがありますのでご参照下さい。下にも掲載します。
■リターン内容まとめ一覧
このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、サポーターがプロジェクトに支援を申し込んだ時点でプロジェクトの成立(売買契約の成立)となります。
・発売前のレシピブック『Meyhane Table More! 人がつながる中東料理』に
直筆サインを入れてお送りいたします。
※消費税・送料を含む価格になっております。
Aにプラスして
・中東食材1種とスパイス2種の合計【3点セット】をお届けします。
⇒パールクスクス、ザータル、ケキッキを予定しています。
※食材・スパイス内容が変更になる場合もございますのでご了承ください。
Bにプラスして
・一般流通前のプレミアム・ザクロ濃縮果汁ボトル(90ml)をお届けします。
⇒サラーム海上が監修し、合同会社 36チャンバーズ・オブ・スパイスから市販予定のイラン産日本加工ザクロ濃縮果汁を超先行入手するチャンスです。
【C】にプラスして
36チャンバーズオブスパイスによる
名店シェフ・料理研究家によるエスニック・レトルトカレー7種類セット
*1."マツコの知らない世界"で話題となったミャンマーカレー「チェッターヒン」
*2."マツコの知らない世界"で話題となったマレーシアカレー「馬来風光美食監修 ルンダン」
*3.美人カレースパイス研究家の懐かし日本カレー「一条もんこ監修 あしたのカレー」
*4.ネゴンボ33監修極上牛肉使用!「所沢市特産認定 所沢ビーフカレー」
そして新商品のカレー三連星!
*5.【新商品】吉祥寺ハモニカ横丁のカルト店「piwang(ピワン)監修 黒胡麻坦々キーマカレー」
*6.【新商品】西所沢のカレー聖地「ネゴンボ33監修 ポークビンダルー」
*7.【新商品】下北沢の人気店「般゜若監修 チキンカレー」
前巻の『MEYHANE TABLE~家メイハネで中東料理パーティ~』と
新刊『Meyhane Table More! 人がつながる中東料理』に直筆サインを入れて2冊セットでお届けします。
⇒前巻を既にお持ちの方も、お友達へのプレゼントにいかがでしょうか?
Eにプラスして
・中東食材1種とスパイス2種の合計【3点セット】をお届けします。
⇒パールクスクス、ザータル、ケキッキを予定しています。
Fにプラスして
・一般流通前のプレミアム・ザクロ濃縮果汁ボトル(90ml)をお届けします。
⇒サラーム海上が監修し、合同会社 36チャンバーズ・オブ・スパイスから市販予定のイラン産日本加工ザクロ濃縮果汁を超先行入手するチャンスです。
Gにプラスして
サラームの著作のうち下記2タイトル、およびプライベートZINE「SouQ」7冊をお届けします。
・ZINE「SouQ」vol.3~vol.9
・おいしい中東 オリエントグルメ旅
・イスタンブルで朝食を オリエントグルメ旅
(双葉文庫)
・直筆サイン入りレシピブック
・Cafe Bohemia 渋谷での出張メイハネ~出版記念特別パーティー(東京編)~にご参加いただけます。
【日時】3/27(水)19:00~22:00開催予定
・直筆サイン入りレシピブック
・Cafe Bohemia 心斎橋にて出張メイハネ~出版記念特別パーティー(大阪編)~にご参加いただけます
【日時】4/12(金)19:00~22:00開催予定
・直筆サイン入りレシピブック
・1日限定!サラームが教える中東クッキング(会場までの交通費はご自身でご負
担いただきます)
【日時】4/20(土)11:30~13:30
(オレンジページの料理教室「コトラボ」阿佐ヶ谷にて開催)
イスラエルワイン専門インポーターの「ナチュラエル」と一緒にセレクトした
・ボーナスリターン「イスラエルワイン2本セット」
・発売前の直筆サイン入りレシピブック
・サラームがお宅の台所に伺い中東料理フルコースを作る「プライベート出張メイハネパーティー」を開催します。
(食材費込で最大10名分までご用意いたします。少人数の場合でも食材・飲み物代などでボリュームを上げてお楽しみ頂きます)
(遠方の場合、本人の宿泊費・交通費は別途ご負担いただきます)