

〜はじめに〜
いつも応援ありがとうございます。みなさん2020年いかがお過ごしですか?
「ドアノブロック」Voのセックスフラペチーノです。
この度ドアノブロック、クラウドファンディングに初挑戦することになりました。
その名も、ドアノブロック1stEP「無限と瞬き」のMV全曲制覇大作戦!
昨年リリースした初の全国流通盤1stEP「無限と瞬き」に収録されている4曲のうち、
まだMV化されていない3曲、
「愛のスコール」「秘密noフィクション」「ロケット」のMVを作りたいのです。
(「こっそり殺す」は既にMVが公開されています)
ぜひ最後まで読んでください!!!
〜実施経緯〜
ドアノブロックは2013年の高校生の時に結成して以来、
5人で活動してきましたが2019年5月にメンバーの1人が脱退しました。
今回制作したEP『無限と瞬き』はドアノブロックが現体制になってから初めての音源、
そして私たちにとって初めての全国流通盤となっています。
『無限と瞬き』は、脱退することになったメンバーへの想いや、当時停滞していた音楽活動から脱却し、
新しく生まれ変わるために沢山のことに挑戦しながら制作した、
これからのドアノブロックの提示となる1枚です。
ある意味の捨て曲は無く、4曲全てが新ドアノブロックの武器となりました。
永遠のようで一瞬の輝きと、このエネルギーを切り取りたい。
心をビカビカさせながら、「無限と瞬き」は生まれました。
もっともっと沢山の人に、届いてほしいと思うのです。
一般的にMVは、代表曲のみ制作します。
その理由の1つとして、1曲分作るにも沢山の制作費がかかるからです。
なのに何故「無限と瞬き」の全曲をMV化したいのかというと、
どの曲も全部譲れない代表曲な上に、
どの曲にも違った色があり、とてもじゃないけど選べない!というわけなのです。
MVは視覚的楽しみをプラスして曲の世界観が広げることができます。
なにより、未知のバンドを知るきっかけにもなりやすい!
もう私たちのことを知っているあなたにも、
まだ出会っていない誰かにも、素敵な形でこの愛しい曲たちを届けたい。
そして、バンドがもう一歩ステップアップするために、心強い仲間たちを増やしたい!
私たちいつも成長期!
そう思い、今回はじめてのクラウドファンディングに挑戦することにしました。
〜やりたいこと〜
やりたいことはズバリ「無限と瞬き」収録曲全てのMVを撮ることです!
私たちの新たな武器となり、誰かの味方になれるような曲を作り続け、
並行して今ある音楽をもっと広めていく。
この、今ある音楽をもっと広める為に、皆々様にも力を貸して欲しいのです!
今回のメイン曲となるロケットでは、
9月開催予定のクラファン支援者限定の感謝祭ワンマンライブにて、ライブMVを撮影しようと思っています。
100円〜プランをご用意しており、支援してくれた全ての人が対象となっています。
沢山の人と一緒に、最高のものを作りたい!
さぁ、ここからですよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
□集まった資金の用途□
・MV監督のギャランティー
・MV出演者のギャランティー
・リターンの実施経費
・クラウドファンディングのプラットフォーム使用料
・その他今回の企画に関する諸経費
−『無限と瞬き』収録曲&MVイメージのご紹介−
1.「こっそり殺す」
今までになくソリッドでスタイリッシュなギターロック。ドラムとベースとギター、
3人だけのサウンドは、攻撃的でありながらどこか冷静な歌声を乗せて、淡々と忍び寄ってくる。
理不尽や不条理なんかにいちいちメソメソしていられないのだ。
ヒリヒリした今を生き抜くためならその脈打つ心で殺してしまえ!
ただし、こっそりね。
MV
監督:齋藤トモヲ(さいとうともを)
ドアノブのMV史上最もシンプル且つスタイリッシュな作品(既に公開済み)。
しかし遊び心は忘れずに!所々に現れる匿名人間たちの爆発寸劇や、
黒子に扮したメンバーお得意のダンスシーンは見所。
2.「愛のスコール」
今までになくテクニカルで難解な楽曲。
スタイリッシュなイントロから、サビの爽快感、不穏なCメロが終わると、
曲は畳み掛けるようにスパーン!と突き抜けていく。
「恋は盲目」とはよく言うが、盲目的な恋をしていたと本当の意味で気づくのは全て終わってからで、
それまではその世界しか見えなかったのだから手放しに愛おしくて当然なのだ。
某炭酸飲料のように甘酸っぱくて弾けるような「好き!」という気持ちだけではどこまでも走れないとわかっているけど、
走っている間はその息苦しささえ美味しく感じてしまうから、私たちは脳みそでは生きられない。
でも相手がいる以上、相容れないところにも段々と目がついてきて、
最初は心地よいとさえ感じた息苦しさにも我慢が必要になってくる。
「私に我慢の限界がくればきっと直ぐに終わるのだろうな、むしろそうなれば楽なのにな。」
という泥沼にはまったらもう大変!
なぜならそれでも尚、愛のスコールを求めてしまうのだ!バカだ!バカすぎる!
結果、恋が冷めてしまうと、それは情に変わってしまって、あなたへの情だけでは生きられないから、
もう一緒にはいられないのよ。という曲だ。
愛のスコールとは名ばかり、これは私が数年前、ガキンチョなりに身をもって感じた恋のお話です。
MV
監督:門脇康平(かどわきこうへい)
イメージ未定。
<門脇康平プロフィール>
1996年生まれ
2017年 ぴあフィルムフェスティバルの監督に選ばれる
2019年 東京藝術大学デザイン学科卒業後、アニメーション制作会社に入社、
その後独立し、主にアニメーション作家、映像ディレクターとして活動
日本の主要な演劇や舞台の映像を数多く手がける傍ら、さまざまなMVやCMの制作チームに参加。
また企業プロダクトの実写のPVの監督をするなど、その活動の幅は多岐にわたる。
主な活動実績
・藤ヶ谷太輔主演ミュージカル『DON JUAN』
・AKB48グループ舞台『仁義なき戦い 彼女たちの死闘編』
・宝塚大劇場公演『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』
・Perfume 『FUTURE POP』MV 作画チーム 等々
3.「秘密noフィクション」
セックスフラペチーノが女優 小日向ひなたで主演を務めた、「人間愛」をテーマに描かれる性春恋愛映画『蝸牛』の主題歌。
主題歌でもあり、ドアノブロックの一楽曲でもあるので、映画を見ていない人にも伝わるように、
温かくて痛くて、苦しくて美しいあの頃の恋愛をふと思いだして、ほっこり微笑むような曲にしたいと思った。
何度だって夢見ていいのだ。希望も絶望も私もノンフィクション。
MV
監督:都楳勝(つうめまさる)
映画「蝸牛」の監督である都楳勝監督をお迎えして、『「蝸牛」番外編』のようなものに仕上げたい。
映画のファンはもちろん、まだ観たことがない人にとっても、ピリっとノスタルジックで美しい作品になること間違い無し!
<都楳勝プロフィール>
1994年埼玉県生まれ
2015年ENBUゼミナール入学、在学中に短編映画を二本制作
2019年MOUSIC LABO 2019 短編部門「蝸牛」監督
グランプリ、最優秀男優賞、女優賞、最優秀ミュージシャン賞の四冠達成
主な参加作品
YP監督「オリーブの枝(水溜りボンド)」助監督
石川陸監督「死んだ方がマシーン」助監督 等々
4.「ロケット」
大きな大きな月が、今にも落っこちてしまいそうな夜、大切なメンバーが離脱しました。
立ち止まってしまった私たちが、それでも尚音をやめない為に、新しく一歩踏み出す為に、
沢山のエネルギーと1機のロケットが必要だったのです。
言いたいことはなにひとつ言えなかったけど、書きたいことが溢れて止まらなかったあの夜に、
人目もはばからずに沢山涙を流して生まれた強い、強い音楽です。
私たちの武器となったこの曲が、離れ離れになった彼のこの先を守っていけますように。
そして、いつか誰かのエネルギーの口火となり、味方となりますように。
MV
監督:未定
クラファン支援者様限定の感謝祭ワンマンライブにて、ロケットのライブMVを撮影します。
私たちの飛び乗ったロケットに、みんなも一緒に乗ってほしい。
無限の世界を見せてあげる!!
(開催は9月を予定しておりますが、昨今の新型コロナウィルスの影響によりライブの日程は急遽変更・延期となることがあります。御了承下さい。尚、当日来られない方へ向けての限定配信も予定しております。)
私たちの飛び乗ったロケットに、みんなも一緒に乗ってほしい。
無限の世界を見せてあげる!!
■アーティストプロフィール
ドアノブロック
セックスフラペチーノ(Vo)、ソメヤコウスケ(Gt)、リカ(Ba)、ファンタス☆ジュン(Dr)の4人からなるロックバンド。
2013年に高校の軽音部で結成。
生命力とビカビカが、ロックとポップに溶けていく。子供心にチュッとして、大人心をギュッとする。いつだって自分らしくをコンセプトにした4人組バンド・ドアノブロック。
2017年に行われたオーディション『RO JACK for COUNTDOWN JAPAN 17/18』の優勝アーティストに選ばれ、ロックフェス『COUNTDOWN JAPAN 17/18』のステージでパフォーマンスを行い注目を集めた。
2019年11月、渋谷スターラウンジで超満員の中で90分にわたる1stワンマンライブを熱演した。
▼音源
・配信限定盤
1stミニアルバム「カルトとポップ」
・全国流通盤
1stEP:「無限と瞬き」
・自主制作盤
1st single:「プラスチック隕石 / 夫婦惑星」
2st single:「バスタブとミラーボール / 妖怪の紹介」
3rd single:「ドットイートゲーム(2020ver.)」
▼映像作品の紹介
『ドスケベ団地妻』Music Video
『プラスチック隕石』Music Video
『こっそり殺す』Music Video
〜最後に〜
最後まで読んでくれた皆様、飛ばし飛ばしでも目を留めてくれた皆様、本当にありがとうございました。
好きなことをするのはとても楽しいけれど、それを絶えず続けていくことはとてもとても大変なことです。そして、何かを生み出すときというのは、ワクワクするしドキドキするけれど、時に自分をすり減らすくらい沢山労力を使って苦しくなることもあります。
でもやっぱり、私たちの作る音楽は間違っていないと信じています。もっともっと強くなって、みんなに最高の景色を見せられるように日々精進!するよ!
だから、私たちの音楽がもっともっと広がっていくように、みんなにも力を貸してほしいのです。
応援よろしくお願いします。
*本プロジェクトの注意事項
・全てのリターンは税込、送料込みの価格です。
・複数のリターン購入が可能ですが、同時決済はできませんので、都度お申し込みください。
・クラウドファンディングの起源が「寄付」という特性上、各リターンともそれぞれお心づけとしてリターン金額にプラス寄付が可能です。1回1口1リターンの支援となります。複数申込ご希望の場合は都度ご支援をお願いします。
(※5,000円のリターンに10,000円と入力しても2口支援したことにはなりませんので、予めご了承くださいませ)
・恐れ入りますが、選択したリターンの変更・キャンセル・返金は一切受け付けておりません。
・お申し込み後、ご支援者さまの事情によりイベントに参加できないなどの場合、返品を受け付けられません。
・他の方へのリターンの商品や権利の譲渡はできません。あらかじめご了承の上お申込みください。
・一部のリターンに「お名前クレジット」がございます。お申込みの際に掲載希望のお名前をご記入ください。
(※お申込みのクレジット名に「絵文字」など機種依存文字を使用すると文字化けしてしまいますのでご使用はご遠慮下さい)
・プロジェクトに関するご連絡はwefan内のログインメッセージにて実行者より送付されます。支援後は必ずメールとメッセージのチェックをお願いいたします。
・目標金額を超えた場合でも継続して募集は行い、集まった金額は本企画やリターンなどに利用します。
このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、サポーターがプロジェクトに支援を申し込んだ時点でプロジェクトの成立(売買契約の成立)となります。

クラウドファンディングを応援していただきありがとう!の気持ちを込めて握手を交わしましょう。
※新型コロナウイルス対策のため、握手の際メンバーはゴム手袋を着用し、
握手前には手袋の上からアルコール消毒をさせていただきます。
・メンバーによる感謝動画
→wefanのログイン管理画面上でデータURLをお送りいたします。
・握手
・全MVへのエンドクレジット

・1stEP「無限と瞬き」or 会場限定盤シングル3枚セット(すべてサイン入り)
・オリジナルクリアファイル2枚
・握手
・全MVへのエンドクレジット
※会場限定盤シングル収録曲は以下の通りです。
「プラスチック隕石 / 妖怪の紹介」「バスタブとミラーボール / 夫婦惑星」「ドットイート・ゲーム(2020ver.) / プラスチック隕石(Remix)」

・サイン入りオリジナルTシャツ
・オリジナルクリアファイル2枚
・サイン入りポラロイド
・握手
・全MVへのエンドクレジット

・サイン入り「無限と瞬き」
・「無限と瞬き」全曲のMV+撮影中のオフショットのDVD-R
・メンバーの中から1人選んで直筆お手紙
・握手
・全MVへのエンドクレジット

・自主企画ライブ入場料30%割引
・「無限と瞬き」全曲のMV+撮影中のオフショットのDVD-R
・メンバーの中から1人選んで直筆お手紙
・握手
・全MVへのエンドクレジット

・ソメヤと茶話会
・握手
・全MVへのエンドクレジット
都内をはじめ、多くの喫茶店に通いつめる生粋の喫茶店好きソメヤのオススメ喫茶にご招待するリターンです。楽曲制作の裏側、音楽の話、さらには少しパーソナルな話まで?普段できないスペシャルな1時間をご提供いたします。
「雰囲気の良い最高な空間で僕とお話しませんか?」
60分1ドリンクプレゼント(グループ会となります)
※茶話会のスケジュールはwefan内のログインメッセージにて実行者より送付されます。支援後は必ずメールとメッセージのチェックをお願いいたします。

・スタジオライブ招待(東京都内某所)
・メンバーとのレア集合写真
・握手
・全MVへのエンドクレジット
普段ドアノブロックが練習やリハーサル、さらには楽曲制作を行なっているスタジオにご招待いたします。来ていただいた方からのリクエスト、参加してみたい方との共演、スタジオだからこそ出来ることは盛りだくさん!忘れられない時間にすることをお約束します。
そして最後には楽器を持ったメンバーに混じってあなたもメンバー気分で写真を撮りましょう。現像した写真は後日メッセージを添えてお送りいたします。
※2020年7月(土日祝・昼)実施予定。(新型コロナウイルスの影響により日程は急遽変更・延期となる場合がございます。御了承ください。)
※スケジュールはwefan内のログインメッセージにて実行者より送付されます。支援後は必ずメールとメッセージのチェックをお願いいたします。

・セックスフラペチーノ&ソメヤコウスケによるオリジナルアコースティック楽曲提供
・「無限と瞬き」収録曲のアコースティック音源
・握手
・全MVへのエンドクレジット
ドアノブロックの楽曲制作チームにあなたも参加できるチャンス!
「セクフラちゃんにこんなテーマで歌詞を書いて欲しいなあ」、「凄く個人的なことだけど、ドアノブロックの2人だったらどんな曲を作るんだろう…」、「あの子にこの気持ちを伝えたい!告白OKしてもらえるような素敵な楽曲を作って!!」…
などなど、リクエストは"自由" 。あなたからのリクエストをセクフラちゃんが頭の中で思い描き、そして言葉にし、ソメヤが最高のメロディをつけるよ。あなただけのオリジナルソング、一緒に作りませんか?
全5曲入りの世界に一枚しかないCDを作れるチャンスです!!!

・オリジナルコラージュMV DVD-R
・「無限と瞬き」全曲MV+撮影中のオフショットのDVD-R
・握手
・全MVへのエンドクレジット
「こっそり殺す」「愛のスコール」「秘密noフィクション」「ロケット」の中から一曲選んでいただき、あなたから送られてきた"あなた"の写真をどのカットにも織り交ぜた、まじで意味のわからないカオスな映像をお送りいたします。
(失礼承知ではございますが、メンバーがあなた様を自由にコラージュさせるため、通常ではあり得ない場所に出現させたり、あり得ない体勢で出現させる場合があります。)
※支援者様お一人お一人に送らせていただくため、他の支援者や一般の方に見られるご心配はございません。

・サイン入り!ロケットの楽曲を元にした絵本(セックスフラペチーノ作)
・ロケットの楽曲アコースティックアレンジCD-R
・握手
・全MVへのエンドクレジット
「無限と瞬き」収録曲、「ロケット」を元にした物語を1冊の絵本にして届けます。
セクフラちゃんが、絵・文共に1から作りきちんと製本いたします。
絵本の末尾には、ロケット〜アコースティックver.〜のCDを添えて。

・メンバーとDAYキャンプ(宿泊はありません)
・当日の映像DVD
・握手
・全MVへのエンドクレジット
みんなで山か川に行ってBBQをします。ミニアコースティックライブ付き!当日の映像はDVD化してプレゼントします。
・リムジンパーティー(※シャンパン、プレゼント付き)
・握手
・全MVへのエンドクレジット
パーティー大好きなチャラいメンバーとハピバ☆しよう!ささやかなプレゼントもプレゼントします☆