こちらは第一次受付、第二次受付の期間に参加できなかった方のための最終受付です。
「I’M FREE 2025 ライブBlu-ray」および「Blu-ray + サイン入りセットリスト」の2コースのみとなります。
入場無料のフリーライブ「I’M FREE 2025 LIVE AT 新宿歌舞伎町野外音楽堂」
a flood of circleのホームである新宿・歌舞伎町にて、ニューアルバムのリリースを記念したフリーライブを開催!
ライブの設営・運営、さらにライブの模様をBlu-ray化するため、「I’M FREE 2025基金」を実施!
作家・住野よるの小説『告白撃』では「Honey Moon Song」の歌詞が引用されたほか、漫画『ふつうの軽音部』では、主人公が「理由なき反抗(The Rebel Age)」をカバーするシーンでも話題を呼んだa flood of circle。昨年、メジャーデビュー15周年を記念して行われた日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブは、立ち見も含めソールドアウト。

ホリエアツシ氏(ストレイテナー)をプロデューサーに迎えて制作された楽曲「ゴールド・ディガーズ」では、歌詞の中で、2026年に日本武道館公演を行うことが宣言されています。
今年で結成19周年を迎えてなお、精力的に走り続けている現在のバンドを多くの方に見ていただくため、ニューアルバムの発売を記念した入場無料のフリーライブの開催が決定しました。
場所はバンドのホームである新宿・歌舞伎町。
歌舞伎町の野外ステージで演奏するa flood of circleの、二度と観ることが出来ないライブを記録・映像化するためにクラウドファンディングを実施いたします。

■フリーライブ概要
【開催概要】
a flood of circle「I’M FREE 2025 LIVE AT 新宿歌舞伎町野外音楽堂」
日程:2025年11月9日(日)
場所:新宿 KABUKICHO TOWER STAGE
時間:16:00 開場 17:00 開演
入場無料(前方エリアにFC限定で有料の優先入場エリアあり)
【佐々木亮介コメント】
新宿歌舞伎町の野外ステージでフリーライブをやりたい。
なんでやりたいか。
11月に新しいアルバムをリリースするつもりだから、リリース・パーティをしたいし、宣伝もしたいし、すごく楽しみたい。
あと結成20年の2026年に俺たちが何するつもりか、それを皆の前で言いたい。
外の方が気持ち良さそうだから外で言いたい。
なんで新宿か。
a flood of circleは新宿で始まったバンドだし、とにかく楽しそうかなって思って、歌舞伎町の映画館の前の野外ステージで演奏したい。
って感じです。
本気っす。
そのためにクラウドファウンディングをやりますんで、よろしくどうぞお願い致します。
佐々木亮介 / a flood of circle

■各リターン品について
【通常コース】
1. ライブBlu-ray「I’M FREE 2025 LIVE AT 新宿歌舞伎町野外音楽堂」
2025年11月9日、新宿KABUKICHO TOWER STAGEで開催するフリーライブ「I’M FREE 2025 LIVE AT 新宿歌舞伎町野外音楽堂」のライブ映像が収録されたBlu-ray。
2. サイン入りセットリスト
「I’M FREE 2025 LIVE AT 新宿歌舞伎町野外音楽堂」のメンバー直筆サイン入りセットリスト。
Blu-rayと同梱でのお届けです。
■さいごに
今年で結成19周年、2026年には20周年を迎えるa flood of circle。いつも応援してくれているファンの皆さまのおかげで19年バンドを続けることができております。いつもありがとうございます。
バンドとしては2度目のフリーライブとなりますが、今回はバンドの出身地でもある「新宿歌舞伎町」を選びました。昨年開催した日比谷野外大音楽堂公演はバンド史上最大の動員を記録しましたが、現在目指している会場での目標動員数にはまだまだ及ばないのが現状です。
しかし、いつも手を貸してくれるアーティストの皆さま、各媒体の皆さま、ファンの皆さまのご支援により、現在、全国各地で徐々に動員が伸びてきております。
そこで、2026年の20周年に向けて更なる高みを目指すため、フリーライブを開催することにいたしました。
是非、お友達などをお誘いいただき、記念すべき日を目撃しに来ていただけますと幸いです。
■実行者・アーティストプロフィールおよびチーム紹介
a flood of circleは2006年結成の4人組ロックバンド。
2023年には奈良美智がアートワークを担当した「花降る空に不滅の歌を」をリリース。2024年3月に後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)プロデュース曲”キャンドルソング”をリリースし、同年8月12日に『a flood of circle デビュー15周年記念公演“LIVE AT 日比谷野外大音楽堂” 』を開催、チケットはソールドアウト。同時に、作家・住野よるの小説『告白撃』で「Honey Moon Song」の歌詞が引用されたほか、漫画『ふつうの軽音部』では、主人公が「理由なき反抗(The Rebel Age)」をカバーするシーンでも話題を呼んだ。11月に「WAILD BUNNY BLUES/野うさぎのブルース」をリリースし37本の全国ツアーを開催。2025年11月に14枚目のフルアルバムのリリースと新宿歌舞伎町でのフリーライブ開催を発表。
【本プロジェクトの注意事項】
・全てのリターンは税込、送料込みの価格です。
・複数のリターン購入が可能ですが、同時決済はできませんので、都度お申し込みください。
・クラウドファンディングの起源が「寄付」という特性上、各リターンともそれぞれお心づけとしてリターン金額にプラス寄付が可能です。1回1口1リターンの支援となります。複数申込ご希望の場合は都度ご支援をお願いします。
(※5,000円のリターンに10,000円と入力しても2口支援したことにはなりませんので、予めご了承くださいませ)
・恐れ入りますが、選択したリターンの変更・キャンセル・返金は原則お受けできません。
・お申し込み後、ご支援者さまの事情により参加できないなどの場合、返品を受け付けられません。
・他の方へのリターンの商品や権利の譲渡・転売などはできません。あらかじめご了承の上お申込みください。
・プロジェクトに関するご連絡はwefan内のログインメッセージにて実行者より送付されます。支援後は必ずメールとメッセージのチェックをお願いいたします。
・目標金額を超えた場合でも継続して募集は行い、集まった金額は本企画やリターンなどに利用します。
・エンドロールクレジット記載のお名前が不適切な表現な場合は修正をお願いする場合がございます。絵文字は文字化けしてしまうため不可となります。クレジット名につきましては支援枠1つにつき、1名様までとさせていただきます。ただし例外として、会社名、バンド名、グループ名などの組織・団体名と読み取れる表現であれば1枠として対応させていただきます。
●よくあるご質問 Q&A 1
・メールトラブル
・会員登録・ログイン・削除について
・決済方法
下記URLをご参照ください。
●よくあるご質問 Q&A 2
プロジェクト終了後、ログインマイページ内の「wefanメッセージ」に詳細をご連絡する場合がございますので
ご登録のメールアドレス、パスワードを必ずお控えください。
●よくあるご質問 Q&A 3
wefan メッセージ受信通知のドメイン指定受信について
支援申込受付完了時など、「wefanメッセージ」受信の際にはご登録のメールアドレスに受信が通知されます。
通知が届かない場合は
@wefan.jp
をドメイン指定受信設定をお願いいたします。
●よくあるご質問 Q&A 4
コンビニ決済について
限定数があるリターンをコンビニ決済した場合はリザーブ状態となります。
支援申し込み完了後、通知メールにてご確認ください。キャンセルになった場合は在庫が復活します。
(※ただし、プロジェクト終了日に申し込まれた場合は終了当日の17:59までとなります)
●よくあるご質問 Q&A 5
完売したリターンの再販について
完売表示が出ても決済未完了な方がいると在庫が戻るケースがあります。
その際の在庫復活のタイミングに関しては基本的にはお答えできかねます。
このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、サポーターがプロジェクトに支援を申し込んだ時点でプロジェクトの成立(売買契約の成立)となります。
「I’M FREE 2025 LIVE AT 新宿歌舞伎町野外音楽堂」のライブの映像を収録したBlu-rayをお届け!また、映像のエンドロールには支援いただいた方のお名前を記載させていただきます。
※当商品は今回のリターンのみ入手可能で、各販売店や通販を行う予定はございませんのでご注意ください。
■「I’M FREE 2025 LIVE AT 新宿歌舞伎町野外音楽堂」ライブBlu-ray
■メンバーが直筆でサインしたフリーライブ当日のセットリスト
■映像のエンドロールにお名前を記載
							